忍者ブログ

インターネット界隈の事を調べるお

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ネット系上場企業創業者の資産管理会社を4年ぶりに調べてみた

上場している会社の創業者などが資産管理会社を作っているケースは結構多いのですが、なかなか面白い会社名だったりして、地味に興味があります。以前このブログでも取り上げましたが、4年ぶりに更新してみようかと。僕も資産管理会社を作りたいなと思っているのですが、その前に資産を作れって話で。



アイスタイル
資産管理会社
@cosmeなどでおなじみのアイスタイル。創業者の吉松さんの資産管理会社は「株式会社ワイ」。個人で12.86%、ワイが10.52%の持株比率。「ワイ」の由来を想像すると、吉松さんのイニシャルでもあり、自分の事を指す語であったり、「アイ」スタイルに対して「ワイ」だったり。


さくらインターネット
資産管理会社
さくらインターネットの創業者である田中さんの資産管理会社はその名もズバリ「田中邦裕事務所」です。資産管理会社のネーミングの一つの王道でもある「名前+事務所」で、GMO熊谷さんの熊谷正寿事務所などと同じ。田中邦裕事務所はサイト(ブログ)もあるのが珍しい。


弁護士ドットコム
資産管理会社
弁護士ドットコムの創業者で現在は参議院議員でもある元榮さん。その資産は2016年7月の参院選で当選した議員121人の中で1位とのこと。そんな元榮さんの資産管理会社は「TIM株式会社」。どこかで聞いた事ある感じですが、おそらくTaIchiro Motoeから取ったのかなと。


じげん
資産管理会社
株価好調のじげん。じげんの平尾丈さんの資産管理会社は「じょうげん」。じげんの子会社には「にじげん」「よじげん」など「○○+げん」というのが多いですが、資産管理会社も同じ法則で。ご自身の名前+げん。


ボルテージ
資産管理会社
津谷ご夫妻を中心に経営されている恋愛ゲームの雄ボルテージ。大株主3位のサードストリートが資産管理会社。サードストリートっていうのはどこからつけたのですかね。サンタモニカのサードストリートからか、それとも別の何かからか。


セプテーニ・ホールディングス
資産管理会社
業績が良いと評判のセプテーニの創業者七村さんの資産管理会社は「ビレッジセブン」。ブリヂストン的ネーミングですね。蛇足ですがブリヂストンの創業者は石橋さんです。


アトラエ
資産管理会社
去年上場したアトラエ。創業者新居さんの資産管理会社は「ラウレア」。ラウレアとはハワイ語で「平和、幸福、友情」を意味する言葉だそうです。響きも良いし、意味も良いので多くの会社やお店の名前に使われてみたいですね。


セレス
資産管理会社
セレスの都木さんの資産管理会社は「ジュノー・アンド・カンパニー」。なんかかっこいいですね。ジュノーとはローマ神話の女性の守護神。ローマ神話における最高位の女神。結婚出産を司るので奥様へのネーミングかなとか思ったりするとなんだかロマンチック。



そんなわけで8社の資産管理会社を見てみましたが、前回の「林家族」「テツ、マサ、ミツ」のインパクトには及ばないかなぁとか思ったり笑。またしばらくしたら続編をやろうと思います。



【関連エントリー】
資産管理会社のネーミングって個性的ですよね!という話
久しぶりにベンチャー社長の直筆サインを集めてみた



上場したネット系企業15社のCFOは上場のどくらい前に入社したのか?を調べてみた

いつものようにTLを眺めていたら、とても興味深い記事が流れてきた。
ベンチャー上場時にCFOであるための、キャリアの王道は存在するのか?~94社を調査対象にしたCFOキャリア研究~[FASTGROW]

ある程度成長してきたスタートアップから「CFOはいつくらいに採用したらいいのか?」「どんな人がCFOにふさわしいのか」などこの類の相談はたまにあります。

僕らもかつて「上場目指すか」となってCFOを新たに採用したことがありました。彼は監査法人出身の会計士で、僕らよりも3つくらい年上でした。彼がくるまでは各種規程はほとんどそろってなくて、規程類の整備、内部監査の準備、証券会社、監査法人の選定などは全てそのCFOがやってくれました。創業から4年、ちゃんと経営しだしてから2年半くらいのタイミングでした。

結局上場準備をやめちゃったんだけど、彼はその後転職した会社でマザーズ、東証一部上場をCFOとして成し遂げたのでよかったなぁと。

余談が長くなってしまいましたが、上記記事を読みながら「どのタイミングで入社したのか」「社長との年齢差はどんな感じだろ」という興味が湧いてきたので上記記事の中から15社だけを選んで調べてみました。

CFO
※クリックすると大きな画像が表示されます

上場までの準備や資金調達などを中心としてやったと思われる取締役の方を調べてみました。現在はCFO的役割ではない方もいらっしゃいますが、それはそれで置いといて見ていただけると幸い。

2年間監査法人を入れて、次の期で上場というのが最短だと思うので、上場まで3年前後の方が多い。入社3年以下で上場という会社は「上場のために招いた」という感じでしょうか。2年未満は「最後の1ピースとして」というところかな。金融機関出身か、社長の前職の同僚というのが多そう。創業者よりも年齢高い人が多いかな?と思ってたけど、そうでもなかった。



3年前に僕が出資したいと思ってた10社



毎日のように総会、役会、報告会に出席している今日この頃ですが、ふと3年前のことを思い出しまして。3年前の2014年2月、有給消化中の僕に某氏から「大柴さんがいま出資したい会社はどこですか?10社くらいあげてもらえますか?ステージとか気にせずに。」という質問が突然きまして、急いで回答したのですが、その時に回答した10社ってどの会社だったっけな?と気になり、過去ログを掘り返してみました。2014年2月に僕が「出資したい」と思ってた国内外のスタートアップとステージが進んでしまっているけども凄く好きな2社のあわせて10社は以下のとおりだったようです。



【国内企業】

バイバース
http://bybirth.jp/
メイク動画サイト『GODMake』を運営。2013年にアイスタイルが約1億円の企業価値で33.4%取得し関連会社化していたけど、ラウンドがもし発生したらアリだなぁと。動画でこそのコンテンツとして「メイク」というのは良い領域だと思う。

2014年7月にC Channelがスタートし、メイク動画のYoutuberが人気を博すなど、ついに「動画の時代」が来た感ある。『GODMake』はいろいろとサービス連携など進めてるけど、資金調達は無いので、そのままアイスタイルグループとして頑張っていく感じ。


みんれび
http://www.minrevi.co.jp/
『葬儀レビ』『シンプルなお葬式』『お坊さん便』など葬儀関連のサービスを運営。葬儀サービスにはいろいろと疑問や矛盾を感じており、またそれを解消するようなサービスもまだ出そろっていないので、業界時代に注目してた中で気になった一社。

当時は資本金500万円だったのでおそらく自己資本だけでやっていたと思われるが、2015年にグローバル・ブレイン、三井住友海上キャピタル、SMBCベンチャーキャピタルから2.85億円を調達。


アトコレ(現マイナースタジオ)
http://miner.co.jp/
絵画紹介サイト『アトコレ』からニュースメディア『The New Classic』にシフトしていた頃。メディアの文章力が他とは一線を画していたので良いなぁと。そもそも『アトコレ』自体も好きではありました。

会社名をマイナースタジオに変更し、いくつかのメディアを運営。2015年9月にメンバーズに買収され、子会社化。


エウレカ
http://eure.jp/
ご存知、婚活サービス『pairs』運営のエウレカ。当時のメモによると会員数60万、マッチング数200万組だったみたい。いまや会員数500万人、マッチング数3,200万組突破と勢いは止まりません。『Couples』はリリース前。

2015年5月に米IACグループにより買収された件は衝撃的でした。外部資本を入れなかったことで知られています。なのでどのタイミングでも出資は難しかったのかも。


CityLights
http://diyp.jp/
葬儀領域と並んで興味のある「不動産」分野ですが、少し捻って「DIYできる賃貸物件」専門の検索サービス『DIYP』運営のCityLightsをリストアップしました。たぶん法人じゃないのでそもそもあれなのですが。

従来の賃貸情報サイトは大手の寡占状態なのですが、個性的な賃貸物件サービスはいくつか存在しますね。はてなも新規事業として『物件ファン』始めましたし、中古マンションの『cowcamo』など面白いサイトも続々と出てきてます。僕が運営している『面白い間取りを調べるお』は絶賛更新停滞中。


キーバリュー
http://www.keyvalue.jp/
ユーザーローカルのイトマサさんが個人でやってた会社。『Virtual Cycling』『あんしん監視カメラ』などの面白ハードを提供していました。

現在はキーバリューの製品サポートは終了しているようで、イトマサさんもユーザーローカルに専念している感じ。ユーザーローカルは来週上場予定。おめでとうございます。



【海外企業】

Pinkoi
http://www.pinkoi.com/
台湾に本拠地を置くハンドメイドマーケットプレイス『Pinkoi』。『Pinkoi』は2011年にローンチされ、Etsyが欧米を中心に拡大し、日本でもハンドメイドマーケットプレイスが盛り上がってきたとこで、台湾の『Pinkoi』は良さそうだと思った次第。

2015年11月に約11億円を調達し、2016年3月には博報堂グループのハンドメイドマーケットプレイス『iichi』へ資本参加し、筆頭株主になるなど台湾、日本を含めたアジア地域で積極的に活動。株主はセコイア・インド、IVP、GMO VPなど。


Whistle
http://www.whistle.com/
犬の健康管理ソフトで「ペット用Fitbit」とも言われる『Whistle』。犬の首輪から健康などをチェックし、スマホで確認できるサービス。IoTではペット領域が良さそうだと思って、その中でも良さげだったのがこれ。

当時既に600万ドルを調達してたみたいで、合計2,500万ドル調達したという話。そして2016年4月、食品メーカーMars Petcareに1億1,700万ドルで買収されました。


【メガスタートアップ】

Gunosy
https://gunosy.co.jp/

Metaps
http://www.metaps.com/ja



という10社でした。3年も経つと会社の規模もステータスもかわってて面白いですね。自分は3年でどう変わったのだろうか...。