忍者ブログ

インターネット界隈の事を調べるお

ペパボ10周年記念イベント「ペパボ文化祭」に行ってきた

ペパボ文化祭

先日、弊社社長と僕にそれぞれペパボ社長ケンタロさんから「ペパボ文化祭」の招待状が届きました。僕の方にはなぜか「メディア関係のみなさま」というカードが入っていました・・・。まぁ僕はメディアではないので、社長代理の気分で本日初日を迎えた「ペパボ文化祭」に参加してきました。

到着したのが18時頃だったので、既にオープニングパーティーも始まっており、会場は人が多くにぎやかな雰囲気でした。とりあえずパーティー会場に入ろうとしたら入り口のとこにペパボの重鎮であり、ブクログ代表の吉田さん、「弁当男子」としても有名な星さん、そして家入さんがいました。到着したばかりでいきなり大物達に呼び止められ、あわわと置いてあったグラスワインをぐいっと飲み干してしまいました。下戸なんですけど。

家入さんと話すのは8年ぶりくらいで「覚えてますよー」と仰ってたけど、おそらく覚えてないだろう。そして今日の事も覚えてないんだろうな・・・。既にだいぶ酔ってたしw


ペパボ文化祭

人混みを避けるように、空いていそうな3階に行ってみるとケンタロさんがいらした。ケンタロさんともしばらくお会いしてなかったので、話せて良かったです。


ペパボ文化祭

3階のペパボの歴史のコーナーを興味深く見て、その後、『minne』に出展している方の出店があったので、奥さんへのお土産を購入しました。帰り際に星さんが「インド人完全無視カレー」を買ってくれました。どうもありがとうございます。週末に食べてみます。

ペパボ文化祭」は明日と明後日も開催しているので、興味のある方は行ってみてはいがですか?


-----------
家入さん、ケンタロさん、吉田さんの「旧経営陣」がそろうと、何て言うか自分自身に当てはめてしまって、いろいろと感慨深いものを感じたりします。自分自身の悲喜交々の思い出が。この辺については別途どこかで。

----------
【関連エントリー】
ペパボさんが会社設立10周年だというので[タカノリブログ]
温故知新[タカノリブログ]
IT企業が出資しているとこを有報から抜き出してみた【9月、12月決算の会社編】



『アプリ博』にぶらり途中下車してみた #appex

アプリ博

どこか遠くの海沿いの方で開催されていると思ってた『アプリ博』ですが、実はセルリアンで開催されているって事に気づいたので、昨日会社帰りに立ち寄ってみました。


会場はGMOのオフィス。いつもと勝手が違うのでオロオロと右往左往してしまいました。取りあえずGMOの社食「yours」に設置してある無料の自販機でアイスコーヒーを飲んでみました。飲んでよかったのかわからないけど・・・。グイっと飲み干したので、いくつかのブースに意を決して歩み寄ってみました。



【世界をコラージュする地図アプリケーション『coco』】
http://cocoka.la/

写真を中心に置いた地図アプリだそうです。場所をフォローするという概念らしい。3月1日にiPhone&Android同時リリース予定。「Movida Japan Seed Acceleration program 第3期準採択」「Samurai Venture Sammit in横浜(2012年12月)トーマツベンチャーサポート賞」と既に各所で高い評価を受けているようです。会社の住所がVOYAGE GROUP内ということなので、近いんですね。


【新感覚無料家計簿アプリ『ReceReco』】
https://www.facebook.com/receipt.recorder/

レシートを撮影するだけで家計簿になるってのは凄いですね。しかも無料。さすが上場企業ブレインパッド。レシートを貯めて、それをエクセルに書き写して・・・とかめんどくさいですよね。僕はやってないけど(奥さんがやってます)。『ReceReco』の詳細ついてはTech Waveの湯川さんの記事をご覧下さい。そういえば昨日湯川さんらしき方を会場で見かけました。ショッキングピンクのパーカーがとても目立ちました。


【SNS機能付き 価格比較サービス『snatch!』】
http://lp.snatch-ec.jp/

「いいね」「欲しい」「持ってる」の3つのアクティビティで商品をチェックできるので、ただの価格比較だけでなく、友達の評価も参考にできるのが良さそうですね。Facebook連携なので信頼性も担保しているのがキモかな。勿論無料アプリです。


【ただひたすらに、かたくなにマッチに火を灯し続ける『マッチに火をつけろ』】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.basicinc.match

2ヶ月で700万円を稼いだ無料アプリゲームとして有名ですね。新バージョンもリリースされたようです。ゲームも面白いんでしょうけど、広告媒体として優秀だよなぁと思うわけです。


【世界で人気のプリクラ風カメラアプリ『GirlsCamera』】
http://girlscamera.jp/

日本でも人気のようですが、アジア諸国でも負けないくらい人気だそうです。プリクラってのも日本が生み出した文化の一つなんでしょうね。GMOメディアはこういうのもやってるんですね。知らなかった。


【人気のソーシャルファッションサイト『iQON』】
http://www.iqon.jp/special/iphone/

「リニューアルして凄く変わりましたよ!」とブースのお姉さんに説明されました。『iQON』に関しては過去にいろいろ書いているので、そちらをご覧頂ければと。
いろいろ話題のコーディネート共有サービスを少しだけ
ドコモ→マガシーク、楽天→スタイライフをそれぞれTOBでファッションEC界隈が再編



他にもたくさんブースがあったし、今日(21日)限定の出展アプリ(『SnapDish』とか)もあったので今日も行こうかと思ったのですが、どうやらチケットが売り切れで。来年は違う会場での開催の可能性もあるかも?

そんなにアプリに興味がある方ではないのですが、実際行って見てみたら「アプリって意外と面白いなぁ」って思いました。誤タップでの広告収益以外では現状マネタイズは難しい部分もあるようなイメージを持っているのですが、今後はそのへんも解消されていくかもしれません。そしたらもっと面白いアプリが出てきそうで楽しみ。



サムライインキュベートさんで開催されたクラウドソーシングのイベントに参加したよ

先日サムライインキュベートさんのSSIで開催された『企業がクラウドソーシングを使うべき理由[第2回クラウドソーシングサミット]』というのに参加してきました。ていうかこういうイベントの際にぜひともウチも参加させてもらいたいところです!!

イベントレポートは発表された数字や情報をどこまで書いていいのかわからないので、詳細は書かないことにしますが、なかなか興味深いお話を伺えたんじゃないかなと思っています。サムライインキュベートさん、ぜひ第3回はウチも!(大事なことなので再掲)



お話の中で、気になったのは、
以前は新興国と呼ばれる国の方がクラウドソーシングのユーザーとして多かったが、最近では英米などの国の人も仕事に応募してくるケースが増えた。英米などの先進国の価値観が変わってきたのではないか?暮らしの質を求めるようになったのでは?

なんだか日本でも耳にするような話だなぁ、と。けど実際そういう潮流ってのはあるんだと思います。


今回クラウドワークスさんの事例として『Gunosy』が取り上げられていました。このブログのアクセスの1~2%くらいは『Gunosy』経由での流入で、最近増えてきてる印象を持っています。『Gunosy』の中の人ともお話できて良かったです。



====================
イベントでお話にでたクラウドソーシングサービスです。抜け漏れ有り。

■eLance
https://www.elance.com/
マッチングに近いクラウドソーシング。フリーランスのためのマーケットプレイスといったところ。『oDesk』に食われているという話も。

■oDesk
https://www.odesk.com/
業界注目のクラウドソーシングサービス。マッチングに近いのかな。話を聞いてる限り、上手く使いこなせば便利そう。

■猪八戒 zhubajie
http://www.zhubajie.com/
中国のクラウドソーシングサービス。2,000万人の登録者がいるらしい。40%は学生。

■designclue
http://www.designclue.co/
デザイン案件専門のクラウドソーシング。デザイナーはインドネシアが多いようで、価格は日本の半額程度。

■クラウドワークス
http://crowdworks.jp/
『eLance 』『oDesk』に近い日本のクラウドソーシングサービス。

■CROWD
http://realworld.jp/crowd/
これまでは「データ入力」「記事作成」のイメージでしたが、「写真撮影」という新ジャンルが登場。

====================

そして、サムライファクトリーの”記事作成特化型クラウドソーシング”『Shinobiライティング』もよろしく!


久しぶりに出社してブログ書いてるので、なんだかいつも以上に上手く書けない・・・。