[PR] × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://takanoridayo.blog.shinobi.jp[PR]
「全てが思った通りになったわい。フフフ」といった感じのCROOZの第1Q 前期の決算説明資料で「最後にとっておきの情報を!」みたいな感じで自信満々に1Qの予測を出していたCROOZですが、その自信満々の数字をさらに上方修正するなど好調感が伝わってくる今日この頃。上方修正の理由の一つとして「コマースが順調」と記載されていましたが、実際に数値を見てみると確かに売上は稼いでいる感じ。Qで12億円の売上で、かつ6月は単月5億円売上げているらしい。ソーシャルゲームも好調そうなので、1Qは概ね全てが超順調に進んだんだろうなぁって感じがします。2Qは横ばい予想をしているようですが、アパレルはこの時期売上を伸ばしにくいし、ソーシャルゲームも読めない部分があるので、1Qの水準で維持ならば良いのではないかな。ところで「ソーシャルゲーム」「コマース」と並ぶCROOZの事業三本柱の一つ「ソリューション事業」って何ですかね。売上的には全体の数%しかないけど、利益額でいうとコマースと大差ない。『CROOZblog』とかですかね?しかし振り返って見ると、CROOZは「携帯検索」→「モバイルブログ/SNS」→「ソーシャルゲーム/EC」とメイン事業をピボットしながらも成長しているタフな会社ですね。とりあえずあの芝生は見ておきたいものです。 http://takanoridayo.blog.shinobi.jp/Entry/190/「全てが思った通りになったわい。フフフ」といった感じのCROOZの第1Q